fc2ブログ

ジャリアラベスク その後

前回産卵したアラベスグ数は少ないですがなんとか確保...

続きを読む

フィンスプレッティング

[高画質で再生]鯉ベタ メインタンクに放流した鯉ベタ いい感じにガンバってる?デジタルズームだから画像今ひとつですね iphon7+ほすい...

続きを読む

持ち込み

混泳飼育の鯉ベタはメインタンク放流しましたが、隔離飼育した個体は、放流混泳もなんなんでshopさんへ GO!岐阜県土岐の GOLDFISH ( http://gifugoldfish.jp/)さんへ店主の柴田氏が、脱サラ(サラじゃなくて消防士だったですが)して名古屋の某ショップに修行にきて以来のかれこれ20年位の付き合いなんで土岐アウトレットモールとかも近いんでドライブがてらでも・・・・気のいい男なんで近くの方寄ってやってくだされ...

続きを読む

ジャリベスク

ジャリアラベスクが産卵してたんで 前回は蹴りだし終了だったんで今回もどうかなうまく取れたらッメインタンクに放流してやろう...

続きを読む

放流

バードビークメイン 水草アヌビアスで アフリカンアクアリウムって思ったんですがブリード個体泳がすのは譲れないんで却下ブログタイトルにもあるラムはやっぱりはずせない。アピストと違って隠れないし、ある程度数いれてもそれなりに共存してくれるしブリードよし 混泳よし 色も綺麗 泳ぎもまったり コミュニティタンクには最高かな本当はこの水槽の主役のバードビーク( ヌメニウス)アップしたかったんですがいかんせん...

続きを読む