fc2ブログ

子供とりだし(♂取り出しマル秘テクニック公開)

すごく大袈裟なタイトルつけてみたけど笑 どこの誰かは知らないけれど誰もがみんな知っている (オイ・・・右下腹鰭あたりに少し子供がみえてます。この筒を奥の右から2番目の場所違うインペが      子供守ってるお父さん威嚇しにでてきてますはいってる筒の真ん中へほぼ筒からでてきたところ                    完全にでてしまった状態これで隣威嚇しにいけば筒とりあげて終了 保険にもとあった場...

続きを読む

残念というかやっぱり・・・・・・・

仕事から戻ってとりあえずマクロ確認 餌くれ~~ってよってくるジャマイカ! 餌くってないのに腹すこし大きいしサイズ的にもまだ気持ち小さいから暫くはごっつぁんかな...

続きを読む

マクロストマ咥卵中・・・・・多分

朝いつもなら覗くと餌クデーーーーーーーーってよってくる♂が姿みせないんでちょい心配してたら、夜覗くと?????なんか顔でかくなってないですかΣ(●゚д゚●)           UP ↓          UP ↓          UP ↓          UP ↓          UP ↓          UP ↓          UP ↓結構食べてしまうのが多いみたいなんでここ2~3日がやまですかね!!!...

続きを読む

ペアリングその後

お決まりの親に見捨てられたかわいそうな子たち ぼちぼち親から取り出すときなんですが、さぁーーーー今回はHow many baby?ふたたび前回の子供 nowとりあえず8匹ともまだ元気...

続きを読む

メインタンク住人

ちょい仕事で帰宅遅くて眠くて更新できません(〃*`Д´)とりあえず1枚だけ...

続きを読む

本日のオススメ

消耗品の補充がてらお店に、めぼしいお魚さんもいないんで今日は財布の休息日だぜーー って思ったのも束の間、これ~~~???どないでっしゃろ?メインタンク似非アクテラなんですが、さすがにレァなアグラオネマ植える度胸と根性はないwwwでも何故かお店を後にするとき袋のなかに、なんということでしょう ハイッテルwまぁいつものことですが勧められると弱い((((;゚Д゚)))おまけにネペンンテスアンプラリア...

続きを読む

ペアリング

奥にメスがいるんですがさすがライト当てて撮る勇気ないですwまぁ前回と同じ場所同じ♂なんで多分大丈夫かと!ちなみに前回のチビ達です。...

続きを読む

ナノクロミスSPカサイ

ちょいリアルブリードネタないんでw 過去ネタナノクロミスSPカサイ カメラを威嚇するお父さんF1子供達の一部F1ペアリング中...

続きを読む

エース産卵

うちのメインタンクで泳ぐラムF1達です。今F1 2prでブリードしてますがエースのprが産卵しましたこの子たちは産卵数も孵化率もハンパないです、正直なとこ4回目(1度夫婦喧嘩で食・・・)ですがF3採るまでラムは お や す み です。左側は前回の子育て中イクメンです、んで右この子たちの一腹の子供軽く100以上います。この他にリリーフのprの子が2回分いるんで、さすがラム大好きなおいらでも ドクターストッ...

続きを読む

飲みすぎ?

前回咥卵中だったお父さん子供吐き出しました。 飲み足らないのかまだ半分くらいくわえてそうです。右下にみえてるのが子供達です!...

続きを読む

オトシネグロ採ってみました。

オトシネグロが抱卵してるみたいだったんでためしに♂らしき固体とS水槽で狙ってみました。どうもスポンジフィルターの陰で産卵したみたいで稚魚発見w5月7日3週間目くらいの子供たちです。本日の子供達です。 奥と手前にみえる大きめの固体が親なんで成長はやいですよね!...

続きを読む

只今父親してます。

本日のオススメで購入してしまったユニマクラータベタ グラディエーター最初のペアはオスが家にあわなかったのかあさっり☆になられて2代目の♂です。微妙に口がふくらんでるのがわかりますか?咥卵中です実のとここれで4回目でさすがこれ以上子供採ってどうするの笑笑最初の子供達です 2月生まれですが結構成長早くて多きのは5センチ以上はあるかな...

続きを読む

子供とりだし

さてそろそろ親を取り出そうかと思ったら なんとメスが突撃体制!!!今手つっこむのはちとまずいんじゃない・・・・・・・・ええええーーー今でと違うオスなんですがいいんですか?w ちょい期待して夜仕事しから戻って覗いたら     残念予定どおりお父さんに筒から退去して頂いて今回は8匹うちとしてまぁまぁ満足できる数でした。サイズとしてもちょうどいいくらで体に模様がでてくるくらいになると、吸い付く力がつよく...

続きを読む

インペブリード

タイトルにもなってるインペ(プレコ)について今日は書いてみようかと。たまたまショップの会話のなかでインペは結構繁殖されてる方がいますよ!もともと中断する前はプレコの繁殖なんてブッシー除いてほとんど話題すらならなかった時代だったんでこの一言で頭 チーンですよねw ”インペ即戦力5匹探しといて”(これ1年半くらい前の話です) ワープ 現在のブリードタンク映りこみはげしく見にくい画像でごめんなさい、なぜかダ...

続きを読む

記念品2号

ショップの水槽眺めてたら、ひれの長い変わったネオンがおりましたさ メインタンクにカージナルが3匹だけ寂しそうにしてるんでこりゃいっしょにしたらおもしろいかも How much 一瞬目が・・・・・ロングフィンとはいえネオンテトラヒレの長さと値段の割合がミスマッチwww まぁパスしようと とそこに電卓片手に・・・・・・・・中 割合・・・・・電卓マジックに負けました。ワンポイントに3匹お迎えしました。 毎日点呼とって...

続きを読む

記念品

ブログ立ち上げ記念に掬ってきました。キープさえできればブリードそのものはハードルひくそうですね。...

続きを読む

ファイト一初 

わけありで中断していたアクアリウム 再開してはや2年時間のないのは相変わらず笑 まぁそんな中少ない時間で メインタンク維持しつつ、メインタンク放流用にブリードできたらって気軽にやっております。 時間がないんで更新がいまいち不安なんですがとりあえず気持ちだけは・・・ちなみにタイトル画像がメインタンクです。iPhone画像なんで写真いまいちなんでゴメンナサイ 汗汗上の画像は右側の水上部分だす。 ブセ ラゲナ...

続きを読む